気づけば4月もう桜が咲き始めそうなこの頃
新年のあいさつどころか11月に行われたイベントの件すらアップできておらず
切り替えてちゃんと更新していきます( ;∀;)
しばらくは冬の振り返りにお付き合いくださいませ。
さてさて改めて5周年ありがとうございました。
オープンして5年、、、こうして大きなイベントが開催できるのも
ご来店くださる皆様のおかげです。感謝感謝。

今回のお酒ラインナップです(‘ω’)
兵庫県 本田商店さん
岡山県 嘉美心酒造さん
広島県 榎酒造さん
3蔵にお越しいただきまして。たくさんのお酒、、、

前掛けは2年前のキャンペーンで当選したやつです。

ほんとにたくさんの方にご来店いただきまして。こんなぎゅうぎゅうな呑米普段じゃお目にかかれないです。

ご飯はセルフだったのですが出汁がすごく人気で意外でした。
気合入れて出汁取ったので完食(完飲?)ありがとうございました!
トテモウレシイ
ちょっとだけ個人的なお話をしますと
5年前日本酒もなにもわからず勤め始めたこのお店で
本田商店さんの米のささやきと出会いました。
正直日本酒のイメージって知らないだけであまりよくなくて。
イメージががらっと変わったのが米のささやきでした。

そんな気持ちもあったので本田社長にお会いできたのがとても嬉しくて。
「米のささやき作ってる人だ、、、!」って思わず。
11月は各地でも日本酒のイベントが開催されていたり
蔵開きも多い印象です。そんな多忙のなか呑米のために
お時間作っていただきありがとうございました。

毎年毎回言い続けていますが呑米が造り手と呑み手の架け橋になれていたら。
そんな思いでこれからも走っていきたいと思います。
おわり。